先週に家の売却を決めました。

南海トラフ地震を直視して、家を売却に
すぐに売却できなくても、住みながらの販売なので、普段通りに生活できます。
この三連休で引越しの見積を依頼しました。
最初は今までずっと利用してきたアップル引越センターを依頼しました。
1回目は川崎から千葉へ、そして2回目は千葉の同じ区内の引越を依頼したからです。
見積の結果、以前の3倍近くの9万以上になりました。
確かに今回はエアコンが含まれますが、相場的には1万5千前後のため、別の業者にも依頼しました。
上のように、一括依頼すれば、一度6社ほど見積してくれます。
複数社の見積で、相場が見えてきます。
皆んな使うトラック、作業人数、時間帯、エアコンの取り付け相場、各自のキャンペン内容などが分かってきます。
あと、イケヤ家具は引っ越しに不向きで、分解してくれないことも分かりました。
交渉方法としては、まず2社見積をしてもらった上、金額の低いものを次回の見積時に素直に見せてあげます。
僕はそのまま見積の手書きメモともらったパンフレットをテーブルに置いて、次の見積担当が見えるようにしました。
これで次の人が必ずその会社が下げられる金額まで頑張ってくれます。
そして最後の会社はその低い見積額を見て、XXXさんが頑張ってくれたねと言ってくれれば、その金額は最安で、どの会社もそれ以上下げられない金額となります。
このようにして、2ヶ月先の引っ越し日が決まり、10万ではなく、エアコン工事を含めて7万で引っ越しすることができました。
そして分解してくれないイケヤ家具も、壊れても責任問わない前提で、分解してくれて運んでくれるように依頼しました。
早速二日目に段ボールも持ってくれたので、これで引っ越しの準備ができました。

おすすめ
「おすすめ」の記事一覧です。
コメント